
2020年12月18日(金)
快晴
産地の織物事業者さんが出席する〈ハタ印〉会議に参加。
地域おこし協力隊の理緒ちゃんと坂本さんが、ハタヤ(織物事業者)さん向けに中間報告を行っているのを、見守るという時間。
ものをつくって、売ることが仕事のハタヤさんたちには出来ない、業種や工程の隙間にある
課題は、協力隊だからこそ取り組めるのだなと改めて感じる。
”資源”の周辺がとても大切なのだよなぁ。
仕事
2020.12.18
2020年12月18日(金)
快晴
産地の織物事業者さんが出席する〈ハタ印〉会議に参加。
地域おこし協力隊の理緒ちゃんと坂本さんが、ハタヤ(織物事業者)さん向けに中間報告を行っているのを、見守るという時間。
ものをつくって、売ることが仕事のハタヤさんたちには出来ない、業種や工程の隙間にある
課題は、協力隊だからこそ取り組めるのだなと改めて感じる。
”資源”の周辺がとても大切なのだよなぁ。
富士吉田市の移住・定住については、お気軽にご相談ください
You FUJIYOSHIDA
運営:一般財団法人ふじよしだ定住促進センター(FRPC)
▽FUJIHIMURO (まちづくり拠点/事務局)
〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見1-1-5
平日9:00~17:00 (定休:土日祝)
tel:0555-73-9438
fax:0555-73-9438
▽よしだの暮らしの相談室(移住相談窓口)
〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田3-6-24
平日10:00~18:00(土日祝は事前予約により応相談)
tel:080-4170-3776