渡辺 紀子

2022.10.27

日々、富士吉田の高校生と。38「富士吉田市の秋」

こんにちは、かえる舎の紀子です。

9月が過ぎると、あっという間に冬に近づく気温…。

日中の気温は 22℃くらいまで上がるのに、朝晩は10℃まで冷え込むことも。

10月に河口湖へ遊びにくる友だちには、「絶対ヒートテックを持ってきた方がいい」と連絡しています(笑)。

富士吉田市の秋は、とっても短いのです。

そんな短い秋でも、富士吉田市には素敵な秋がたくさんあります。

今日はそんな富士吉田市の秋をご紹介します。

富士吉田市の秋といえば、私は、フジファブリックの楽曲『赤黄色の金木犀』が自然と頭の中で流れます。

ボーカルの志村さん(富士吉田出身)が金木犀をタイトルにするくらい、下吉田地域には金木犀を感じる場所がたくさんあります。

個人的には、市内の中でも、とくに金木犀の香りを感じるのが下吉田地域です。

(きっと見えていないけど、どこかにあるはず…写真も下吉田地域で撮影)

この香りがすると秋を感じます。

(雨が降った次の日の金木犀が落ちているのが、いつも寂しい…)

2つ目の富士吉田市の秋は、「富士山の初雪」です。

今年は、9月30日に観測されました。

でもその日は暖かく、午前中には溶け切ってしまったようです。

富士山の五合目あたりまでは、秋になると紅葉しているので、ぜひ目を凝らしてみてみてください。

3つ目の富士吉田市の秋は「やぶさめ祭り」です。

下吉田地域にある〈小室浅間神社〉で9月19日におこなわれる秋祭りです。

武士が弓矢の技を磨くための矢で的を射る流鏑馬とは違い、争いや火事などがないように祈願し、馬の走った足跡で占うことが特徴。

(写真は、2021年に馬に乗った上田潤さん、すごかった!)

流鏑馬の迫力と、その後に歩く占人(うらびと)さんにもご注目!

4つ目の富士吉田市の秋は「芋ようかん」です。

上吉田地域にある丸屋さんの秋だけ出てくる芋ようかんがとっても美味しくて…

気づいたら、自分用として、3つほど余分に買っています(笑)。

5つ目の富士吉田市の秋は「ハタフェス」です。

(画像はハタフェスホームページより)

毎年秋に、ハタオリマチフェスティバル(通称ハタフェス)という機織産地とまちを伝えるイベントが開催されます。

※これまでのオシャレな写真はこちら
https://hatafes.jp/

織物や食のマーケット、ワークショップなどがあり、市内の方だけでなく県外からも多くの方(おしゃれな若者多め)が集まります。

今年も〈かえる舎〉は高校生と出店。〈道の駅 富士吉田〉さんと一緒に『出張!道の駅』と題して、道の駅に置いてある富士吉田市らしい商品をお届けします。

======

などなど富士吉田にはたくさんの秋があります。

もちろん高校生も、秋はイベントだらけ!

体育祭に、発表会、新人戦など…

季節の変わり目で、健康第一でみんなお過ごしください。

ちなみに、いろんな人に「秋といえば…」と聞いてみたら「シャインマスカット」が圧倒的でした。

みんな大好きシャインマスカット…!
どんな商品&ケーキとも合うのがいいですよね。

記事一覧へ

渡辺 紀子

特定非営利活動法人〈かえる舎〉スタッフ

山梨県南都留郡生まれ。東北芸術工科大学デザイン工学部卒業。卒業研究として、若者が地元を好きになるプログラムを実践的に研究し、2019年春に地元である富士吉田市の地域おこし協力隊に就任。小中高のキャリア教育や高校卒業後の自分らしい進路をみつけるプロジェクトを企画・運営。2020年に協力隊の任期満了とともに事業マネジメントで携わってきた〈かえる舎〉のスタッフとして参画。富士吉田市が大好き。

Contact

お問合せ

ご依頼やご相談については、お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問合せください。

allright reserved youfujisohida2024