渡辺 紀子

2023.01.03

日々、富士吉田の高校生と。44「富士吉田のお正月」

始まりました2023年。

クリスマス・年越し・お正月・節分・新年度…12月から3月まではイベントや行事がたくさんで、毎年おそろしい速さで進んでいるような気がします。

さて、今回は、私のお正月の過ごし方を書いていきたいと思います。

年末年始を振り返りながら、来年の過ごし方の参考にしていただけたら嬉しいです!

富士吉田は、年の瀬・お正月を感じる瞬間が多くあります。

私が感じるその瞬間は…近くのスーパーで、お正月のメニューを売り始めた時(まるしげの酢たこ、美味しかったです…!)

近くのお花屋さんがお正月飾りを店前に起き始めた時(こちらのクリフさん、毎年クリスマスが近づくと、お正月飾りがお店に並び、数日で売り切れるほど人気)

などなど、街中で年末年始を感じながら、大掃除をしたり、お正月飾りを整えたり、料理のお手伝いをしていました。

ちなみに我が家は、毎年、30日頃から母がもつ煮込みとけんちん汁を作り始めるので、それを食べ始めたら「年越しの時期だなあ〜」と感じます。

そして、

富士吉田の年越しで私が好きな過ごし方は、〈富士急ハイランド〉でのカウントダウンお笑いライブです。

(富士急ハイランドHPより)

毎年、よしもとの芸人さんが集まり、笑い納めをして、みんなでカウントダウンをするイベントです。

今年は私が好きな博多華丸さんが来るので、ちらっと見にいきました。

(なんと2022年の年末は、富士急ハイランドに入園料無料で入ることができます。ありがたい!)

舞台の近くは有料・予約席のため事前の予約が必要ですが、立ち見席は無料開放。誰でも見ることができました。今年、大人気だったのは写真の手前に映っているこたつ席(有料)。とにかく寒い(野外のため)で、ぬくぬくできるこのシートがとてもうらやましかったです。

来年行く人は、ぜひ最強の防寒とこたつシートの予約は必須です!

こういった娯楽も近くにあり、無料で楽しめるのも富士吉田のお正月の魅力ですね◎

年を越したら、向かう先は〈北口本宮冨士浅間神社〉です。富士山に登る際には必ず訪れて登山成功の祈願をする神社として有名な神社へ、初詣にいきました。

(私がほぼ毎日いる高校生の地域活動交流拠点・センゲンボウから一番近い神社ということもあり、訪れています)

写真の通り、参拝までは長蛇の列で、若者(20代前半)のお友達グループや老夫婦、親子連れなど多くの方が訪れていました。

私は、友達と並びながら、去年1年間を振り返ったり、今年の目標を決めたり、おみくじはどれにするかを決めていると、あっという間に最前列になりました。

初詣のあとは、新年と言えば…おみくじ!

おみくじの結果は、なんと!大吉!いい1年になりそうです。

浅間神社には、シンプルなおみくじの他にも富士山おみくじや恋みくじ、キャラクターみくじなど、さまざまなおみくじがあるので、色々と楽しめるのもおすすめポイントです。

また、境内には、屋台があり、甘酒・チョコバナナなどの定番のものから、地元の方が運営するうどんや熱燗、豚汁などもあります。めっちゃ温まるので、おすすめです。

お正月は、屋台や、新年のお守りなどの縁起物を販売しているので、浅間神社のいつもとは違った賑わいを感じることができます。この新年の賑わいが、わたしは好きです。

今年もいい一年になるように、しっかりご祈願しました。

みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?

もしおすすめの過ごし方があれば教えてください。

2023年もいっぱい食べて良い年にしていきたいと思います!

大好きなお店、〈四川龍都〉と〈いねや@忍野村〉のおせちと刺身を食べて、幸せいっぱいでした。

記事一覧へ

渡辺 紀子

特定非営利活動法人〈かえる舎〉スタッフ

出身地
山梨県南都留郡忍野村

プロフィール
2019年春に地元である富士吉田市の地域おこし協力隊に就任。小中高のキャリア教育や高校卒業後の自分らしい進路をみつけるプロジェクトを企画・運営。
2020年に協力隊の任期満了とともに事業マネジメントで携わってきた〈かえる舎〉のスタッフとして参画。

Contact

お問合せ

ご依頼やご相談については、お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問合せください。

allright reserved youfujisohida2024